ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年01月31日

とある工房のハンドメイドルアー

こんばんわ♪
PCが逝ってしまった為、しばらく放置状態でございましたが、PC詳しい友人にいじってもらって、何点かパーツを替えて大分良い感じになりましたドキッ

更新していない間も先週末に一回、と今朝、1時間くらい子吉川に出かけておりました。

先週に関しては、全くのノーバイトだったんですが、今朝はバイトが一回ありました晴れ

しかしながらHITには至らず、家庭の事情によりAM9:00撤収(笑)

今朝に関しては、完成したハンドメイドルアーのスイミングテストをしたいが為に、半ば強引に家出をしたわけなんですが久しぶりに魚の反応を感じてドキドキしてしまいました(爆)

PCの故障が無ければもっと早くUPしたかったんですが、とりあえず2種類の塗装&表面コーティングが終了して、いわゆる完成した訳なんですが、とりあえずカラーに関しては無難なものを選択してみました(笑)

まだ、未塗装のものが3種類あるんですが、カラーリングに悩み中です汗

まず、1作品目のフローティングミノー。
とある工房のハンドメイドルアー
見た目は某メーカーのオマージュ作品ではあるものの、潜水深度はかなりイメージ通りで満足してますドキッ
正確には測ってませんが、1・5m以上は潜っている感じですね。
シュガーディープで底を叩かない場所も底を叩いていたので満足度は◎ですキラキラ
しかし、すでに底を叩いて塗装が…ガーン
いくらコーティングしても所詮はバルサ…補強工事が必要そうですねタラ~
泳ぎに関しては、面白くないほどにタイトで、あまり派手さが無いのがちょっと不満ですが、流れに非常に強く、バランスの良さは市販品にも引けをとらないほどでしたビックリ
飛距離は最近の各メーカーのミノーに勝てはしませんが、総合判定でも十分実践で使用できるレベルだったのでかなり気に入りましたキラキラ
ちなみに横腹にはケイムラシートを張った上からブラックのグラデーションをかけているので、ブラックが薄い場所は紫外線反応します(笑)


とある工房のハンドメイドルアー
2作品目は、リップを付けようかシンペンで行こうか迷っているのですが、今朝使用した感じではシンペンにしては沈みが遅く、海水では機能しなさそうだったのでリップを付けてみようと思っています。
こちらは、リップを付けてテストをしたらまたUPしたいと思いますニコニコ

さて、明日は休日出勤した分の代休を頂いたのですが天気はいかがなものなんでしょうかね?






同じカテゴリー(とあるカスタム&クラフト)の記事画像
とある釣り人の内職
とある戦場のマメラマン
続 とあるルアー工房の制作記
サクラ…未だ芽吹かず…2010
内職
脳内釣行
同じカテゴリー(とあるカスタム&クラフト)の記事
 とある釣り人の内職 (2011-01-18 23:40)
 とある戦場のマメラマン (2011-01-10 17:19)
 続 とあるルアー工房の制作記 (2010-02-09 23:46)
 サクラ…未だ芽吹かず…2010 (2010-01-11 21:51)
 内職 (2009-07-07 22:45)
 脳内釣行 (2009-05-18 19:52)

この記事へのコメント
バイトの相手はシーバス?サクラ?
どっちにしても、テンションは上がりますね。

天気が早く良くなってくれればよいんですが。
もう少ししないと無理でしょうかね。
Posted by かどかど at 2010年01月31日 22:17
お久しぶりですね~^^
ルアーいいですね~。いかにも釣れそうな感じです。
勝手にこのタイプの赤金がほしくなりました(爆)
器用です!
背景にロッドも写ってて、ここは釣り専用のクラフトスペース?
Posted by ぼくんちぼくんち at 2010年01月31日 22:59
マタムネデザインマタムネクラフト!是非俺をテスタ―に!川と浜でランカ―揚げる!確実に鯉と鰆を 笑 最後にドカンと本命を
Posted by A at 2010年01月31日 23:00
こんばんは~。
いいルアーですね!
面倒くさがりの私には・・・できません(爆)
サクラ咲いた!ブログ更新楽しみにお待ちしています!
山形もボチボチ、サクラゲットン情報入ってきました。
Posted by 外道代表 Y野R平外道代表 Y野R平 at 2010年01月31日 23:11
こんにちは☆

カッコイイ~!!!
上のルアー欲しいです(笑)

ハンドメイドで釣ったらヒーローですよ♪
ぜひ釣り上げてくださいね☆
Posted by Sea-man at 2010年02月01日 12:47
こんばんは~

なんか完成度高くないですか?

すばらしく某メーカーのあれに

似ています・・・爆

それで是非一匹GETしてくださいね
Posted by ポンタ at 2010年02月01日 20:55
かどさんこんばんわ♪
バイトの相手は…なんだったんでしょうね?
上げてみないとなんとも言えないのも釣りの楽しいところの1つです(笑)
テンションが上がる事は確かです(爆)
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:40
ぼくんちさんこんばんわ♪
赤金も良いですね♪
しかし、ゴールドの塗装が苦手なのでまだ一歩踏み出せません(><)
塗装も練習しないとなかなか難しいです…

狭いですが一応釣り部屋と使用しております♪
結婚してからは、洗濯物が所狭しと干されますが(笑)
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:45
Aさんこんばんわ♪
了解しました、せば…何個か試作品を渡すのでランカー釣るまでそれ以外は使用しないで下さい(爆)
出来次第、今度渡しますね☆
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:47
外道代表 Y野R平さんこんばんわ♪
お褒めいただきありがとうございます☆
オリジナルルアーでのサクラはハードルが高いので、とりあえずシーバスが釣れれば良いかな?と思っています♪
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:50
Sea-manさんこんばんわ♪
ありがとうございます☆
欲しいですか?上げても良いですよ(笑)
しかし、サーフで使用するには飛距離が足りないかも知れません…(><)
サーフ仕様のぶっ飛びミノーが出来たら差し上げますので、是非フィールドテストお願いしますね♪
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:53
ポンタさんこんばんわ♪
完成度高いですか?
…ホントですか…?

嬉しいじゃないですか(爆)

見た目はアレそっくりなんですが、泳ぎは似ても似つかないくらい違います(爆)
素材の違いが大きいのでしょうかね?

運河仕様が出来たらテストお願いしますね♪
Posted by マタムネマタムネ at 2010年02月01日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とある工房のハンドメイドルアー
    コメント(12)