2009年08月30日
沈
タイトル通りです(笑)
本日は久々に部員全員揃っての釣行でした。
マタムネは少し寝坊してAM6:00現場着でしたが、丁度Aさんも到着したところ。
ayumoonさんはまだ暗いうちからスタートしたかいあって?サイズこそ小さめながら遊んだもよう
1時間くらいやってみるも、まったく反応無し&周りを見渡してもお通夜の様…
ayumoonさんが7:00位に用事があるので帰宅した為、Aさんと場所をサーフに変えて少し様子を見てみるもベイトっけのカケラも無く断念
マタムネは家庭の用事がある為帰宅しましたが、Aさんはさらに場所を別のサーフに変えて再開。
Aさんは午前中粘ったものの、だんだん波が高くなってきて断念したらしく無念の様子でした…
マタムネは、夕方、また1時間位リベンジの為子吉川に出撃しました。
あいかわらず毎年の事ながら秋の子吉川はめっぽう相性が悪い…
あれこれいろいろ試して最終的に普段使わないヴァリアントを投入してドリフトする事数等…
「ゴン!」
最初からかなり引き込み
どうしてここで掛けた魚は浮上して来ないのでしょう…
沈み根があって魚がつくから攻めるのですが…こうも毎回初速で根に入られると困ってしまいます…
魚体を確認する前にラインブレイク…
このポイントでやる場合はフロロのリーダーをもう少し太くしてドラグをかなりキツメにしないと厳しいかもしれない…といつも思うものの失敗を生かせないマタムネでした
本日は久々に部員全員揃っての釣行でした。
マタムネは少し寝坊してAM6:00現場着でしたが、丁度Aさんも到着したところ。
ayumoonさんはまだ暗いうちからスタートしたかいあって?サイズこそ小さめながら遊んだもよう

1時間くらいやってみるも、まったく反応無し&周りを見渡してもお通夜の様…
ayumoonさんが7:00位に用事があるので帰宅した為、Aさんと場所をサーフに変えて少し様子を見てみるもベイトっけのカケラも無く断念

マタムネは家庭の用事がある為帰宅しましたが、Aさんはさらに場所を別のサーフに変えて再開。
Aさんは午前中粘ったものの、だんだん波が高くなってきて断念したらしく無念の様子でした…
マタムネは、夕方、また1時間位リベンジの為子吉川に出撃しました。
あいかわらず毎年の事ながら秋の子吉川はめっぽう相性が悪い…

あれこれいろいろ試して最終的に普段使わないヴァリアントを投入してドリフトする事数等…
「ゴン!」
最初からかなり引き込み

どうしてここで掛けた魚は浮上して来ないのでしょう…
沈み根があって魚がつくから攻めるのですが…こうも毎回初速で根に入られると困ってしまいます…

魚体を確認する前にラインブレイク…

このポイントでやる場合はフロロのリーダーをもう少し太くしてドラグをかなりキツメにしないと厳しいかもしれない…といつも思うものの失敗を生かせないマタムネでした

Posted by マタムネ at 22:28│Comments(8)
│’09 シーバス&フラット
この記事へのコメント
こんばんわ~。
今週はどこも厳しい状況のようですね~。
今年はここまで、サーフとのタイミングがあわず、大苦戦を強いられています(汗)
めげずに釣りの練習をがんばってます^^
(釣り人は釣るようです)
前回の記事のサッカーお疲れ様でした!
福島も社会人のレベルが高いですからね~。五体満足で帰れただけで良かったとしましょう^^
今週はどこも厳しい状況のようですね~。
今年はここまで、サーフとのタイミングがあわず、大苦戦を強いられています(汗)
めげずに釣りの練習をがんばってます^^
(釣り人は釣るようです)
前回の記事のサッカーお疲れ様でした!
福島も社会人のレベルが高いですからね~。五体満足で帰れただけで良かったとしましょう^^
Posted by ぼくんち
at 2009年08月30日 23:06

おはよ~ございます。
子吉厳しいですねぇ…。
22日に遠征しましたがBo’Z喰らわされました。
ぜひ今度、部活に参加させていただき勉強させていただきたいです。
子吉厳しいですねぇ…。
22日に遠征しましたがBo’Z喰らわされました。
ぜひ今度、部活に参加させていただき勉強させていただきたいです。
Posted by TFOA at 2009年08月31日 09:13
こんばんは~
大物捕獲ならず残念でしたね
根ズレのあの感触はかなり
ヒヤヒヤし、嫌な感じですよね
今度はドラグきつくし、フロロでリベンジ
ですね?
私はドラグきつめにするとロッドを折るので
緩めにしています・・・爆
大物捕獲ならず残念でしたね
根ズレのあの感触はかなり
ヒヤヒヤし、嫌な感じですよね
今度はドラグきつくし、フロロでリベンジ
ですね?
私はドラグきつめにするとロッドを折るので
緩めにしています・・・爆
Posted by ポンタ at 2009年08月31日 23:25
ぼくんちさんこんばんわ♪
私も毎年恒例の秋の苦戦モード突入ですね(笑)なかなかタイミングが合わないと厳しいですがお互いコツコツ頑張るしかないですね(><)
私も毎年恒例の秋の苦戦モード突入ですね(笑)なかなかタイミングが合わないと厳しいですがお互いコツコツ頑張るしかないですね(><)
Posted by マタムネ
at 2009年09月01日 22:22

TFOAさんこんばんわ♪
遠征にいらしてたんですね!!
最近の子吉川は激渋のようです…
周りもさっぱりって声が多いですね(><)
毎年この時期の釣果はデイゲームでサーフや外洋が多くなり、子吉でのナイトゲームでは苦戦してます(笑)
部活や自主練はやってますので気軽に参加してください♪ただ釣りしてるだけですが(笑)
来る時、教えていただければ出来る範囲でもてなしますので(笑)
遠征にいらしてたんですね!!
最近の子吉川は激渋のようです…
周りもさっぱりって声が多いですね(><)
毎年この時期の釣果はデイゲームでサーフや外洋が多くなり、子吉でのナイトゲームでは苦戦してます(笑)
部活や自主練はやってますので気軽に参加してください♪ただ釣りしてるだけですが(笑)
来る時、教えていただければ出来る範囲でもてなしますので(笑)
Posted by マタムネ
at 2009年09月01日 22:31

ポンタさんこんばんわ♪
今年は同じパターンで何回やられた事か…修行が足りませんな(><)
私のロッドも毎年一回づつ折れてます(笑)
今年はまだ折れてませんが、毎年秋に折れてるんですよね…そろそろかもしれません…
今年は同じパターンで何回やられた事か…修行が足りませんな(><)
私のロッドも毎年一回づつ折れてます(笑)
今年はまだ折れてませんが、毎年秋に折れてるんですよね…そろそろかもしれません…
Posted by マタムネ
at 2009年09月01日 22:34

ちょっと子吉、不調気味の様ですね(^_^;)
時期的半端ですから仕方ない面もあるかと思います(^_^;)秋田港周辺も、条件揃わなきゃ厳しい状況です(*^_^*)
後1ヶ月もしたら、安定するかと思います(*^-^)bそれまで、戦略練って備えましょうo(^-^)o
時期的半端ですから仕方ない面もあるかと思います(^_^;)秋田港周辺も、条件揃わなきゃ厳しい状況です(*^_^*)
後1ヶ月もしたら、安定するかと思います(*^-^)bそれまで、戦略練って備えましょうo(^-^)o
Posted by レジアス at 2009年09月02日 12:25
レジアスさんこんばんわ♪
なかなか渋いのはですね…(><)
こういう状況でも確実に捕れるように頑張りたいですね!
なかなか渋いのはですね…(><)
こういう状況でも確実に捕れるように頑張りたいですね!
Posted by マタムネ
at 2009年09月02日 22:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。